今年最後となる仮納車に向けて最後まで整備を行っております。右ハンドル+インジェクション+オートマチックの組み合わせには正直手こずらされました。基本設計からあれこれ改良されこの様な仕様に作り上げられているのですが、現代の様にCANで信号を飛ば...
メカニックブログ
アウトニーズ自慢の技術力をお伝えする、メカニック記事一覧です。
技術者本人がレストア状況の記事を更新することも。
年末は28日まで営業
アウトニーズの本年の最終営業日は28日となります。只今開催中のセールも28日までとさせていただきます。よろしくお願い致します。整備部門は年内に納める車の整備をギリギリまで行っております。長らくお待たせしておりますDS達。DSの整備は一筋縄で...
オーダーDSレストア状況
現在オランダ工場にてレストアを行っております1969年式のDS20です。とても綺麗な個体で、一見するとこのままでも乗れる個体です。しかし、50年の年月は確実に各所にダメージを与えております。ストリップにし、補修箇所を見ていきます。DSのウィ...
10年を迎えたC6
2006年の発売のC6。最終の生産終了が2012年ということで、10年を迎えたC6がほとんどとなってきました。...
DS23フルオートマ納車整備
長らくお時間を頂いておりますフルオートマの整備を進行しております。フルオートマという希少車と右ハンドルというコンビネーションで整備は通常のDSと全く異なります。当社でもフルオートマは初の車両ですが、なかなか手強いです。当時のシトロエンがハイ...
大阪までDSファミリアール仮納車
本日は雑誌の取材の為、お客様のところへDSファミリアールを仮納車させて頂きました。お客様は大阪でスポイラーやホイールを製作しておられる会社様で、高級車両がいっぱいあって圧倒されてしまいました。ファントムの新型は威圧感の凄い事。ここから会社様...
整備部門より
先日より作業を進めております。Ami8のエンジンが大方組み上がりました。流石にウェットブラストをかけるほど予算は有りませんが、綺麗に洗浄してスッキリと綺麗になりました。...
納車整備とヨーロッパからの便り
Ami8の納車整備を行っております。このAmiはエンジンミッションが調子の良い個体でしたので、OHは予定しておりませんでしたが、クランクケースからのオイル漏れが有りましたので、予算は有りますが、またまた赤字覚悟で分解していくこととしました。...
お納車について大変お待たせしております。
ご注文頂きました車両の納車整備に社員一丸となって向かっておりますが、非常にありがたい事にとても多くの受注を頂きまして、お客様にはお納車に大変お時間を頂戴しております。申し訳御座いません。非常に優秀なメカニックがスタッフに加わりましたので、作...
技術交流会と若者達へ
この三連休のうちに広島の小山自動車さんで開催されたメカニック達の技術交流会が開かれたので、当社からはメカニックの中川が参加させて頂きました。こういう場で技術交流や繋がりが広がる事はとてもいい事です。常に現状に満足せず、更にいいサービスが提供...
SMシートリペア
SMのシートリペアを行なっております。SMのシートは凝った作りをしているので、張り替えるには高い技術を要します。特に蛇腹の部分は職人泣かせな部分で、綺麗に作るにはとても手間を要します。後部に写っているものもそうですが、一度かんいてきに張り替...
ヨーロッパからのお便り
オランダ工場では着々と68yのDSを組み上げております。フロントウイングの製作もヘッドライトは分解し、リペイントを施します。内側のダクト類やステー、ネジなども新品に交換していきます。とてもいい仕上がりです。亀の様な進み具合かもしれませんが、...
シトロエンをもっと身近に
アウトニーズは、1998 年創業のシトロエン専門店です。
より多くの方にクラシックシトロエンのある生活を楽しんでいただくのが私たちの願い。
伝統と格式を保ちながら敷居を下げるべく、日々シトロエンの魅力を紹介しています。