メカニックブログ

アウトニーズ自慢の技術力をお伝えする、メカニック記事一覧です。
技術者本人がレストア状況の記事を更新することも。

CXダッシュリペアー

CXダッシュリペアー

 時間をかけまして CXのダッシュのリペアー品を製作しておりました、ほぼ完成でこれから お納めするCX白に装着いたします。接着で載せればOKという 簡単な作業で ダッシュが生き返ります!!よくアルファロメオのノルド系で このような商品が有り...

DS クーラー

DS クーラー

 DS21の クーラーコンデンサーの取り付けが ほぼ終わりました、コンデンサーのサイズも大きいですが 電動ファンの2機も サイズが大きいです。これからは コンプレッサーを取り付けるために エンジン部に かかります。外側からは コンデンサーは...

ami 8スーパー

ami 8スーパー

昨日は 雨続きでした。 一時リフトを 放れていた AMIが 再び作業開始になります。スーパーなので Gs1015のエンジンですので ばらした部品点数が多いですね。エンジンをオーバーホールいたしますと 以前のオランダでのレストアされていたもの...

アミ8 スーパー

アミ8 スーパー

 整備が一時中断して 居りました アミ8 スーパーの整備が 機関レストアのピークを迎えております。一度オランダでエンジンを レストアを したような痕跡が ありまして 現在 元気で何の不都合もないのですが・・...

多走行C6の検証

多走行C6の検証

 先日より 長距離走行C6の 検証を してます。フロントサスペンションは XANやXMたちとは形状が違い Wウィッシュボンタイプで フロントの加重が 例のストラットマウントには 直接掛からず分散して ストレスが集中しないような仕組みになって...

ami 6

ami 6

いごごちの良い サンルームから 移動しまして エンジンを載せております、エンジンは事前に レストアしておりましたので 載せて調子を見ます。...

お待たせのアミ6

お待たせのアミ6

 もう胃が痛くなるくらい 遅れてました アミ6ブレークのフロアーの修理が完了致しました、まずami6のフロアーの板金パーツが 皆無ですし、Bピラーの下もフロアー同様、 錆でNGでした。板金というより 車を作る・・みたいな感じです。もう とっ...

今日もお仕事

今日もお仕事

 今日は 朝から 東京から BXボビンが 手直し整備の為、自走で 入庫して頂きました。名古屋のブルーノートで ライブにご出演の為、立ち寄りしていただきました、念のため お預かりになりました。ほんと調子よくて ご機嫌な状態です。今回は ヘッド...

XM&ami6レストアなど

XM&ami6レストアなど

 先日よりリフトUPしてます XMです。エンジン&ATを下しまして、各部整備をしております。ステアリングラックの整備は エンジンを下したほうが 手っ取り早いです。オクトパスホース、サス高圧ホースなどを同時に交換します。ステアリングラックは現...

CXエンジンオーバーホール

CXエンジンオーバーホール

CXゴールドの エンジンオーバーホールです、この個体は 私が西武自動車で勤めていた時から 初代オーナーさんを存じ上げてました、いちユーザーさんを経て 当社に居りますが 新車からオーバーホール歴が 無いものです。走行がとても少なかったのですが...

日曜日の様子

日曜日の様子

 今日は ご来店も少なく ゆっくりした一日でした、クイックの修理が 3件ほど御座いました 有難う御座いました。ご遠方のお客様には なるべく 時間的なご負担がないよう 努力いたします。CXゴールドの ラジエター&コンデンサーのワンオフで 外注...

旧車三昧?

旧車三昧?

  先日 VISAがオールペイントで 仕上がり 仕上がり上々と云うところで、板金屋さんで ミッションが 噛みまして 急遽 エンジン&ミッション下しでミッションケースを割り 不都合を解消して もう!組みあがりました。魔法使いのようです。来週に...

アーカイブ

シトロエンをもっと身近に

アウトニーズは、1998 年創業のシトロエン専門店です。
より多くの方にクラシックシトロエンのある生活を楽しんでいただくのが私たちの願い。
伝統と格式を保ちながら敷居を下げるべく、日々シトロエンの魅力を紹介しています。

075-646-0213
お問い合わせフォーム